太鼓の達人13 日本一決定戦

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025

Комментарии • 951

  • @onoogggg
    @onoogggg 5 лет назад +170

    過去の栄光を見下すのって極論、
    「エジソンの発明LEDに比べたらクソじゃんwww」
    みたいなもんだよね
    この人たちが積み上げてきた太鼓の技術だったりコミュニティの充実だったりを尊重すべき
    今のランカーだって直接的じゃなくても過去の人の恩恵を受けてるんだし

    • @にょ人
      @にょ人 4 года назад +8

      めっちゃ的確。天才。

    • @あゆ-o8l6z
      @あゆ-o8l6z 4 года назад +7

      的確すぎて草

    • @tochan6006
      @tochan6006 4 года назад

      そういうことだよな〜

    • @bipar1
      @bipar1 4 года назад

      でも今の子に「あんたらがもっと下手だったら、今みたいなクソ高難度ゲーにはなってなかった!旨味を持って行きやがって!」って言われたら、古参も立つ瀬がないのは事実だね。譜面の難度を上げるだけ上げて、今やってないんだからw

    • @くれあん-q1j
      @くれあん-q1j 4 года назад +9

      @@bipar1 それでも低難易度の曲だって新曲でもたくさんあるわけだし、高難易度ゲーになったのを古参のせいにして上手くなろうとしないのはいかがなものかと思うけどね....

  • @Want_YouTube
    @Want_YouTube 8 лет назад +255

    やはり昔の譜面は今と比べてセンスを感じる
    さすがタカハシ

    • @長谷部舜也
      @長谷部舜也 7 лет назад +3

      本物だ

    • @隠滅帝ガイド
      @隠滅帝ガイド 7 лет назад +3

      やべぇー 本物だ.....

    • @樽-x4g
      @樽-x4g 7 лет назад +22

      逆にいうと偽物もいない

    • @monk1335
      @monk1335 5 лет назад +5

      2年前ってどんな曲が出てたっけ
      最近の曲俺は嫌いじゃないけど

    • @slaru8665
      @slaru8665 Год назад

      もう今は取り敢えず速い曲しかないよな

  • @tsukiyama0306
    @tsukiyama0306 10 лет назад +494

    やばい、はたラク誤反応ひどいな。しかし、今になって見ると全然凄く見えないのは、ドンだーも恐ろしくなったなww

  • @lunamariahawke1031
    @lunamariahawke1031 9 лет назад +187

    下手とか言ってる人新参だろ
    メンテ糞で叩いても反応しない台なんか沢山あったし初見でこれは普通に凄い
    てんぢくとかメンテの関係でクリアだけでも凄かった時代だぞ

    • @Kaasukesincerity
      @Kaasukesincerity 2 года назад +1

      @あういえお そもそもこの頃に全良とかはあまり注目されてなかった気がす

    • @naru_skn
      @naru_skn 4 месяца назад

      ほんとそれな。一回やってみれば分かるけど、ディスプレイはブラウン管でクソ見にくいし、判定枠意味わからんぐらい狭いしで今のやつの進化にビビるレベル。

  • @unadra3381
    @unadra3381 10 лет назад +132

    ラくんの横顔マジイケメン

  • @Pepisi_
    @Pepisi_ 8 лет назад +127

    太鼓初心者に☆10をやらせるラさんwww

    • @KaasukeBroadcaster
      @KaasukeBroadcaster 7 месяцев назад

      この頃2人同じ難易度でやる仕様だったんだ…

  • @wmn12
    @wmn12 8 лет назад +38

    レベル低いとか言ってる奴多いけど、当時でこの記録出せるのは相当凄い事なのに

  • @hom3-j3m
    @hom3-j3m 7 лет назад +296

    3:22 流石に笑った

    • @syamu172
      @syamu172 6 лет назад +11

      C&Mちゃんねる アンガールズ田中

    • @tarasan_2000
      @tarasan_2000 6 лет назад +16

      もときめしかばん 「やーまーねー!」

    • @ゴリラパンツ-x4f
      @ゴリラパンツ-x4f 6 лет назад +11

      もときめしかばん そっちかw
      回転早叩きの方かと思ったw

    • @ぴーまる-m6x
      @ぴーまる-m6x 5 лет назад +5

      このコメでくそ吹いた

    • @虫-j4u
      @虫-j4u 4 года назад +5

      アインシュタイン稲田

  • @user-daitouryou1k3
    @user-daitouryou1k3 8 лет назад +26

    今思うと楽しく遊ぶのが
    太鼓の達人の一番の醍醐味なんじゃ………

    • @zixyabosu4623
      @zixyabosu4623 8 лет назад +8

      +金二段大翔 楽しく遊ぶ・・・ドンカマ・・・あっ

    • @ANGRYANGRYANGRYANGRY
      @ANGRYANGRYANGRYANGRY 8 лет назад

      atusi A
      カオスと言えば…
      カオスタイム…あ

  • @kanadaremon1996
    @kanadaremon1996 8 лет назад +50

    13とか14とかこれくらいの時代が一番楽しかったなぁ
    今は24分だの32分だの難しくなりすぎてついていけん

    • @スタジオズブズブリ
      @スタジオズブズブリ 8 лет назад

      おれんとこ14だけど黄ダルマって無いよね?〆ドレーしか

    • @minaga8
      @minaga8 8 лет назад

      無茶苦茶わかります。

    • @ANGRYANGRYANGRYANGRY
      @ANGRYANGRYANGRYANGRY 8 лет назад +1

      48分ほんと嫌い

    • @syamu3985
      @syamu3985 7 лет назад +9

      だいたいエトウのせい

    • @朱黄赤十段ほわいと
      @朱黄赤十段ほわいと 7 лет назад +9

      24分も32分も48分もこの時代からあったよ
      ただ昔はそんなに高密度で長い連符は無かったけどね

  • @MYHOMEKENNSETU
    @MYHOMEKENNSETU 8 лет назад +516

    なんで素人にxーday2000やらせるんだよw

    • @shou4265
      @shou4265 8 лет назад +17

      Taiko Amesyo 絶対クリアできねぇww

    • @長い鼻毛
      @長い鼻毛 8 лет назад +18

      Taiko Amesyo それ もりのくまさんが普通

    • @kalnag3334
      @kalnag3334 7 лет назад +46

      ラも最初ミスってるw

    • @ららら-m3e
      @ららら-m3e 7 лет назад +17

      kalnag333
      あれは反応悪すぎだねwww

    • @校長-i7u
      @校長-i7u 7 лет назад +20

      Taiko Amesyo 君13やってた?
      今みたいに攻略情報から自宅で譜面確認したりできないんだよ?
      おまけに思いバチで反応も悪い。

  • @yokohane956
    @yokohane956 5 лет назад +24

    この動画、せつな・okailove・ぶっと・りんね(敬称略)などなど、当時の全国トップランカーも映ってるし、結構貴重なんすよねぇ…

  • @taikocecil2
    @taikocecil2 9 лет назад +422

    今と比べて下手な奴等とおっしゃる人に解説。
    ①旧筐体は今の新筐体に比べて全体的に反応が悪かった。メンテが悪い台が大多数だった。
    ②この大会で使用された筐体は悪い部類だった。
    ③このような環境下で高スコアを取るには強くたたくなど無駄なことをしないといけなく、本来の実力が発揮できない。
    確かに、今の人と当時の人とでは収録曲や機械の違いやドンだ~の成長等々さまざまな理由で
    今の人の方がうまいし、上手い人も多いです。
    しかし、昔は昔で、今基準で比較してもうまい部類に入る人はかなりいましたね。

    • @wowwow-p2z
      @wowwow-p2z 9 лет назад +13

      確か準決勝の課題曲『夢色コースター』も初見だった気がします

    • @hide1865
      @hide1865 9 лет назад +28

      はたらく初見とかすごすぎるわあ

    • @shou4265
      @shou4265 8 лет назад +9

      太鼓せしる この前太鼓の達人14を見つけたからやってみたら反応悪すぎて萎えるレベルだった

    • @コロパンまん
      @コロパンまん 8 лет назад +3

      ゴチャゴチャ騒ぐガキどもわかってほしい

    • @コロパンまん
      @コロパンまん 8 лет назад +3

      昔と今は全然ちがうよね。

  • @metagross045
    @metagross045 12 лет назад +10

    いたいさんたちもめっちゃうまいけどこれ見てたらマジで最近のどんだーの成長のすごさがわかるな

  • @chappiea7857
    @chappiea7857 8 лет назад +8

    はたラク初見とかうますぎ

  • @ch-do7gf
    @ch-do7gf 4 года назад +25

    いまのじつりょくのままこの時に戻りたい

  • @taikocecil2
    @taikocecil2 10 лет назад +27

    3:03 うにゃ~さん懐かしい。今は弐寺で頑張っているとか・・・。

  • @田中太郎-g5m
    @田中太郎-g5m Год назад +11

    この頃にまだ生まれてない子が金達人とか取っちゃう時代だから恐ろしいよなぁ

  • @AioiLight
    @AioiLight 7 лет назад +85

    ☆回☆転☆早☆叩☆き☆

    • @noname_l
      @noname_l 6 лет назад +1

      あいおいさんどこにもいるw

    • @dreamalive24
      @dreamalive24 6 лет назад +1

      AioiLight ここにもいるとは。。。

    • @うりうす
      @うりうす 6 лет назад +6

      AioiLight ダブルストロークなのにねぇ

    • @Azure_Axz
      @Azure_Axz 6 лет назад +5

      ★回★転★早★叩★き★

    • @森嘉七子
      @森嘉七子 6 лет назад +5

      @@うりうす
      ほさからくる式じゃね
      今対策されてできないやつ

  • @-ragisan-1764
    @-ragisan-1764 6 лет назад +112

    1:16初戦からエンジン全開!
    いや、エンジン全開しないと負けるやん

    • @人生はまんげ
      @人生はまんげ 6 лет назад +12

      ちょっとワロタ

    • @user-yvruexs
      @user-yvruexs 3 года назад +5

      んー多分、その言葉の意味は最初からすごく盛り上がってるって意味だと思うよ

  • @かまぼこ-q7k
    @かまぼこ-q7k 8 лет назад +20

    日本1になって下さいねぇ(無理)

  • @だて-e8g
    @だて-e8g 9 лет назад +119

    旧筐体使った事無い人は分かんないかも知んないけど
    新筐体に設置されてるバチと違ってかなり重たいし無反応も多いからね。

    • @Want_YouTube
      @Want_YouTube 8 лет назад +6

      堕天使@なるべく毎週更新 特に旧ハウスは重かった

    • @koutanotyannner
      @koutanotyannner 8 лет назад

      サンエーとか旧筐体しかない(^_^;)

    • @リュウト-l5k
      @リュウト-l5k 8 лет назад

      +こうたのチャンネル ゆっくり いた

    • @daidan-en
      @daidan-en 7 лет назад

      レッドから始めた新参の俺が14をやったら改めて自分がどれだけ下手か思い知らされたわw

    • @u1938a
      @u1938a 3 года назад

      マジで12より前は反応酷かった

  • @makito0342
    @makito0342 6 лет назад +67

    決勝のはたラクは2人とも初見じゃないぞ。
    隠し曲でも大会用でも何でもない、13稼働当初から普通に収録されていたからな。
    ただ当時はああいった傾向の譜面が他に全くなく、完全にゲテモノ譜面扱いされてた
    度々指摘されている1Pのメンテはりんねさんが友情ぽっぷフルコン逃した時点でお察し
    真打モードもまだ実装されてなかったから1つのミスが命取りだった
    優勝したラ選手も当時全くの無名のプレイヤーで、内容を楽しみにしていたドンだー達は
    皆拍子抜けだった
    そう言った事があって、初の公式全国大会は当時のドンだーの間で通称「ジャンケン大会」
    とも言われていた
    でもその失敗を公式が反省したのか、次の14での大会はそういった事は全くなくなり
    ミスったら即終了なコンボゲーをなくすために真打モードも実装し、大盛況に終わった
    ちなみに今や大会連覇で界隈内で広く知られているよすがさんが初めて出場して名が知られ
    始めたのもその大会からだった(確か当時小学生)りんねさんもリベンジを果たして無事優勝した。

  • @card2181
    @card2181 8 лет назад +21

    決勝戦の ラ で吹いたʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ

  • @span4479
    @span4479 5 лет назад +7

    りょうが君世界大会にも出てたな大っきくなってブロック突破してたな。すごい

  • @佐倉-s1t
    @佐倉-s1t 8 лет назад +11

    はたラク初見だったのか…上手すぎだら

    • @spiderany7637
      @spiderany7637 8 лет назад

      おこめ だら

    • @佐倉-s1t
      @佐倉-s1t 8 лет назад

      spider Any 今気づいた…恥ずかしい

    • @CDGCDG_cdg
      @CDGCDG_cdg 6 лет назад

      静岡ですかねえ

    • @CDGCDG_cdg
      @CDGCDG_cdg 6 лет назад

      疲労太郎 ワイもやで

  • @yuuchan4783
    @yuuchan4783 10 лет назад +10

    たしかこのときの筐体のメンテどっちか悪かったと思う

  • @sp-ps3sy
    @sp-ps3sy 6 лет назад +2

    たったの8年で人間の腕や機械の反応は進化しすぎたんだよ

  • @喧嘩しないさせない見逃さない

    昔のメンテの酷さとかわかってへんやつに「優勝できる」とか「下手やなぁ」とか言われんのめっちゃうざい。
    どうせ5年後とかによ○がさんの幽玄初見を「ノルマとか下手やなぁ」って言われたら怒るのはもう分かるわ。
    長文失礼しました!

    • @あずき10人目標
      @あずき10人目標 5 лет назад +2

      それな

    • @ytuitka76
      @ytuitka76 4 года назад

      何年経ってもよすがさんの幽玄初見クリアはすごいと思うけどね

    • @喧嘩しないさせない見逃さない
      @喧嘩しないさせない見逃さない 4 года назад

      @@ytuitka76 その凄さを知らない新規に凄くないだの言われたら腹立つって言う話です。

    • @SIGMA-M
      @SIGMA-M 3 года назад

      そもそも今の奴らなんて半分ぐらいがマイバチないと出来ない奴らやん。

  • @めるもめるも
    @めるもめるも 7 лет назад +2

    ラ君めちゃくちゃイケメンだ笑 ゲーセンでこんな人見たことない😭

  • @MentosuMan
    @MentosuMan 9 лет назад +7

    最後らへんのX-DAYに反応した。

  • @tigkjnsiowt
    @tigkjnsiowt 14 лет назад +2

    ハウスでここまでいけるのか、凄いな

  • @molcar8478
    @molcar8478 6 лет назад +3

    今となっては見慣れたけどこの当時のACの太鼓の達人から数字が消えて新筐体のデザインが幼稚っぽくなった時はショックすぎてゲーセン行かなくなったなぁ…この頃に戻りたい

  • @研究所モジュライ
    @研究所モジュライ 5 лет назад +2

    はたラクを初見でしかもクソ重いホームバチでこれだけ行けるのは凄い!
    私は初見ではたラク(鬼)やった時は絶望感を感じが。もう10年以上も前の話だが。太鼓の達人6かやりはじめてモモイロで引退した。もう何年も太鼓叩けてない。久しぶりに行こうかな。笑笑。タカハシの時は譜面に情熱やセンスを感じれた!流石タカハシさん!

  • @ruinbluerose3771
    @ruinbluerose3771 10 лет назад +24

    一方、エリア予選をトップで通過し、最有力優勝候補とまで言われていたりんね氏は友情ぽっぷで両面同時反応を起こすパフォーマンスで敗退。
    「じゃんけんの達人日本一決定戦おちた。無反応多重反応ばかみたいに出るわ。こんなんで何が日本一決定戦だし。こんなにメンテクソだと思わなかったわ。なんでちゃんとやっておかないんだ。1Pにあたった人みんな潰されてるし。まじメンテゲーつまんねーから引退も考察しないと。応援してくれた皆さんすいませんでした。」
    と、メンテの悪さに怒りを露わにしていた。

  • @Rskikyo2713
    @Rskikyo2713 10 лет назад +2

    いたいさんは今でも凄腕のドンだ~ですね
    2013の大会でもエリア2位だったし

  • @かまどっち
    @かまどっち 9 лет назад +75

    タブストしてるりんねさんがいるw

    • @geppeikun
      @geppeikun 9 лет назад

      トーナメントにもw

  • @waruwarutatsuyaya833
    @waruwarutatsuyaya833 3 года назад +5

    懐かしい!俺もこの時の選手の一人でした!

  • @waltz7496
    @waltz7496 6 лет назад +4

    懐かしい
    ラさんのお父さんが「息子は太鼓の達人がちょっと上手いです(笑)」ってどっかに書いてたのをどっかで見たんだけど誰か知ってる人いないか

  • @tsubasa4582
    @tsubasa4582 9 лет назад +6

    地味にりんねさんがいてワロタww

  • @SM-pe3vl
    @SM-pe3vl 4 года назад +4

    ガチ勢に太鼓の達人とは?って聞いたら0:46の人が言ってるのと全く違う答えが出てきそうw

    • @konbu_reisou
      @konbu_reisou 6 месяцев назад

      リズムニアワセル?

  • @まじま-h5u
    @まじま-h5u 8 лет назад +39

    回転早叩きwwww

    • @chappiea7857
      @chappiea7857 7 лет назад +1

      これが太鼓の達人最強の技だ!
      回☆転☆早☆叩☆き

    • @kama_YouTube404
      @kama_YouTube404 7 лет назад

      あ あ ???「これがダブルストロークです ガリガリガリ」

  • @たかはしたかし-y9c
    @たかはしたかし-y9c 8 лет назад +22

    素人にXDAYやらせるとかwww

  • @zonbi11
    @zonbi11 13 лет назад +2

    3:53 あたりのラの微笑みが恐怖を感じさせる・・・。

  • @Lee-t2z
    @Lee-t2z 6 лет назад +7

    0:31左上ロング MJ監督@5行Mずなwww 俺らの中の一生の憧れです。

  • @牛丼-t2x
    @牛丼-t2x 6 месяцев назад +2

    この当時って
    ・ただでさえ無反応が多かったのに1Pのメンテが粗悪品が使われててたからより力や体力を使わなければいけない
    ・真打がなくコンボを切ったらスコアが大幅に下がるから精度を崩してでもコンボ繋げなければいけない
    ・ハウスバチがめちゃくちゃ重い
    ・家庭用にはたラク2000はまだ収録されておらずゲーセンでも同じ曲の連奏が出来なかった
    ・判定も厳しい
    だからプレイ環境がめちゃくちゃ悪かったんだよね

  • @1よみよみ
    @1よみよみ 8 лет назад +6

    (13)ってまじかぁ…。
    今ならまだ分かるが時代が違うしなぁ…

  • @207aka901
    @207aka901 14 лет назад

    ラ君可愛い顔してめちゃくちゃ強いな・・・
    …人は見た目じゃないなやっぱ

  • @oraora_paradise
    @oraora_paradise Год назад +10

    13のメンテ×はたラク初見×ハウスバチ でこの記録ほんと凄い。

    • @Rimu-d5t
      @Rimu-d5t Год назад +4

      これみんな初見って言ってるけど違うんだよな... はたらくの実装日2009でこの大会が2010ね。

    • @powerfulyam
      @powerfulyam 7 месяцев назад

      ソースどこだよ😅

    • @牛丼-t2x
      @牛丼-t2x Месяц назад

      2009年の時点でフルコン動画あるから初見じゃないよ

  • @tal3822
    @tal3822 7 лет назад +2

    連打教えた後だから森のくまさんあたりかと思ったらXdayでwwww

  • @かわゆい仁克
    @かわゆい仁克 7 лет назад +40

    毎夏翔さん!?

    • @たけのこ-i5s
      @たけのこ-i5s 6 лет назад +2

      かわゆい。仁克 え?どこ?

    • @銀ちゃん-m4v
      @銀ちゃん-m4v 6 лет назад +24

      0:27あたりの右側の画面かな?

    • @どこどこ-w7i
      @どこどこ-w7i 6 лет назад

      ちがくね?これ「いたい」とか言う人じゃなかったっけ?

    • @暴龍天-p2j
      @暴龍天-p2j 6 лет назад

      銀ちゃん ガチでいて草

    • @どこどこ-w7i
      @どこどこ-w7i 6 лет назад +3

      @@暴龍天-p2j よく見てみろ違うだろ

  • @Mistake_-pp8hs
    @Mistake_-pp8hs 5 лет назад +2

    はたラク全良なんて夢のまた夢だったけど今はもうそんなことないんだなぁ、燎原も裏ロも消失裏もスーハーも成仏の過去のものなんだなぁ

  • @kabotya128
    @kabotya128 8 лет назад +5

    このころの太鼓はまだ人間向けのゲームだったよなぁ...w

    • @kairu2394
      @kairu2394 8 лет назад +1

      大丈夫だ、まだギリギリ人間向けではある。

    • @porkcutlet1288
      @porkcutlet1288 8 лет назад +3

      kairu ガチ勢なゲーマー
      げほんげほん! …何か?

  • @りょーチャンネル-p4e
    @りょーチャンネル-p4e 5 лет назад +2

    泣いちゃったりょうがさんって世界大会でてたよね

  • @akr3128
    @akr3128 6 лет назад +5

    回転早叩き可愛くて草

  • @Like.bananaatiktok
    @Like.bananaatiktok 4 года назад +2

    ラさん普通にイケメン説

  • @touya3861
    @touya3861 5 лет назад +14

    13歳にしては大人びすぎじゃね?ラ

  • @ruinsloc1918
    @ruinsloc1918 10 лет назад +1

    ラ君より りんねさんのほうが上手いわー、と思ったらりんねさんいたww

  • @293unico7
    @293unico7 9 лет назад +18

    この時の筐体メンテクソ、筐体の調子善し悪しに左右され誰が勝ってもおかしくない状況だった、運要素酷過ぎw

    • @kama_YouTube404
      @kama_YouTube404 7 лет назад +3

      誰かの保管庫 そのアイコンでその発言笑ったわw

  • @タンドリーチキンさん-r4j
    @タンドリーチキンさん-r4j 3 года назад +1

    昔は一度選んだ曲は、次のクレジットまで選択できないのヤバイな笑

  • @べの-e7b
    @べの-e7b 9 лет назад +80

    ダブルの見本のやつの1人目アンガールズ田中じゃんwwwwwwww

  • @きよのぶ式
    @きよのぶ式 12 лет назад +1

    ラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww懐かしすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  • @MertpacSernmadrt
    @MertpacSernmadrt 9 лет назад +9

    旧筐体って今よりメンテが糞だったようなw

    • @wowwow-p2z
      @wowwow-p2z 9 лет назад +2

      うーん、糞と言うよりはリミット値が高いといった方が正しいと思います。この大会で使われた筐体のメンテはウンコですがメンテが良い台は沢山あるので

  • @tagultuti200
    @tagultuti200 14 лет назад

    ラさんが日本一ですな~ww
    みんなも日本一になろうと頑張っている気持ちがわかりますよ。

  • @right1319
    @right1319 8 лет назад +35

    9歳の子今超人なんだよね、すごい

  • @774pon
    @774pon 4 года назад +1

    ほんとドンだーの成長具合イカれてんだろ

  • @姓名-i2h
    @姓名-i2h 5 лет назад +5

    いたいさん2013年の近畿エリアbで準優勝。ちなみに2013年の近畿エリアbで優勝のくろいのはブルー金達人。この時代にこの成績ってめっちゃ上手い

  • @渡邊佑一
    @渡邊佑一 11 лет назад +1

    りんねさんは今でもハウスの達人ですよ!!

  • @東方チルノ-b2w
    @東方チルノ-b2w 7 лет назад +11

    新筐体から始めた人は、旧筐体は同じ曲を一クレで何回も出来ない事知らないと思うな。

  • @nj8271
    @nj8271 11 месяцев назад

    やっぱダブルストローク面白いな

  • @pperri6375
    @pperri6375 7 лет назад +3

    この頃のタイタツ楽しそう

  • @taikotakima
    @taikotakima 11 лет назад

    メンテクソだったみたいだけど。いたいさんの負けたあとのあの感じからみてかなりいい人そうに思えた。やっぱりかっこいいな。

  • @uraxtuto
    @uraxtuto 14 лет назад +4

    りんねさんの友人の人に聞いた話によれば、敗因は過重反応だとか。
    準決(?)辺りでメンテが入ったみたいですが。
    でも反応が悪かったり過重に反応したりする悪条件の中でハウスであれだけ出来るのはやはり実力なんですかね?
    全国ってやっぱり凄いなぁ。

  • @Janryodasy
    @Janryodasy 13 лет назад

    ラさんはこの大会に出て優勝した、それでいいじゃないか。
    真の日本一なんてもとから無いだろ。

  • @nd5rc_nakataku325
    @nd5rc_nakataku325 10 лет назад +12

    りんねさんが途中出てきた

  • @タコピー-k7d
    @タコピー-k7d 4 года назад +2

    こうみると全体のレベルあがりすぎよな

  • @y8g9k1s4
    @y8g9k1s4 9 лет назад +7

    この番組では選手=達人って言ってるけど、今やホワイトの段位の達人はまだ1桁かな...? 達人の価値観に差があり過ぎて世代を感じたw でも太鼓好きになったのはラさんの動画だったから久しぶりに見て改めて尊敬する。

  • @himazyuxinn
    @himazyuxinn 12 лет назад

    ラさんはやっぱり強い

  • @rightlight3844
    @rightlight3844 10 лет назад +6

    りんねさんって誰かに負けちゃったんですか

  • @アビまる
    @アビまる 4 года назад +2

    punishment1番大好き

  • @福岡士穏
    @福岡士穏 4 года назад +4

    このりょうが君って今めっちゃ上手くなってる方かな?

    • @user-yvruexs
      @user-yvruexs 3 года назад +1

      2016のファイナリストだよ

  • @黒いの-r7j
    @黒いの-r7j 6 лет назад +2

    13であれだけ叩けるのは上手だと思います!

  • @Tetu20_kuzu00
    @Tetu20_kuzu00 5 лет назад +5

    初心者相手にX-DAY2000は草

  • @ああ-e6r7w
    @ああ-e6r7w 7 лет назад +1

    これで初見ってすげぇな

  • @kagebb5000
    @kagebb5000 9 лет назад +21

    幽玄ノ舞ww

    • @xj400d7
      @xj400d7 9 лет назад

      それなꉂ (๑¯ਊ¯)σ

    • @ぶりぶりざえもん-q9i
      @ぶりぶりざえもん-q9i 9 лет назад +5

      幽玄の乱な

    • @ぽぽ-s6n
      @ぽぽ-s6n 8 лет назад +5

      どうも幽玄の舞でぇすっ!帰っていいですか?

    • @hdjossidjdk
      @hdjossidjdk 7 лет назад

      しらす なにそのナイトオブナイツの真っ黒バージョン見たいなタイトル
      考えただけでも恐ろしい

  • @ry03986ta
    @ry03986ta 11 лет назад +2

    太鼓の達人上手い人ってイケメン多いよな…www

  • @wowwow-p2z
    @wowwow-p2z 9 лет назад +22

    下手くそとか今なら優勝出来るとか言ってる人いるけど旧筐体は今よりもずっと判定が厳しい上に今みたいに同じ曲を連奏出来なかった。だから同じ曲を詰めることも今以上に出来なかったわけだから安定感とかが今よりも低くそれ故この大会で出たスコアも低かった。それにこの大会では真打モードがまだ無かった上に糞メンテ、初見殺し込みの曲を初見プレイしなければならなかったりと劣悪な環境でプレイしなければならなかった。それでも下手くそだの優勝出来るだの言える程あなたたちは上手いんですかね?僕だったら無理って即答しますね

    • @ーほりし
      @ーほりし 9 лет назад

      それな

    • @tutinoko5806
      @tutinoko5806 9 лет назад

      他にもアップなしでの一発プレイだったらしいですこの大会
      聞いた話なので間違えてたらすみません

    • @wowwow-p2z
      @wowwow-p2z 9 лет назад

      +Musha (Urawa) めちゃめちゃ変わります。旧筐体の方が圧倒的に良の範囲が狭いです

    • @wowwow-p2z
      @wowwow-p2z 9 лет назад

      +Musha (Urawa) すいませんソースは無いです。ただ個人的に其の様に思っただけです

    • @wowwow-p2z
      @wowwow-p2z 9 лет назад

      +tutinokoしじょう それは初耳ですね…

  • @coola1117
    @coola1117 14 лет назад

    何事にもランクをつけたくなるってんのが人間の習性なんじゃないですか?ww

  • @slaru8665
    @slaru8665 Год назад +4

    昔の動画になればなるほどクソガキが湧いてコイツら下手だとか俺の方が上手いだとか馬鹿げたことを喚く奴がいつまでも多い界隈

    • @んれい-j9v
      @んれい-j9v 9 месяцев назад

      それな、昔の人達にリスペクトが無いよな 太鼓に限らずだけど今と昔を比べるのってほんまにアホくさい 後こういう動画に必ず湧いてくんのが「この時代に幽玄がドンカマがなんちゃらで〜」みたいな奴

  • @shimo1997
    @shimo1997 13 лет назад

    今年は真打になるんでしょうかね?それだったら完全精度曲でふたりとも全良して再プレイみたいなことあったらおもしろいと思います

  • @mostsucccessful
    @mostsucccessful Год назад +4

    3:19

  • @k.k-n6m
    @k.k-n6m 4 месяца назад

    当時は何とも思って無かったけど
    ダブルストローク面白い笑

  • @intel_765
    @intel_765 7 лет назад +48

    回転早叩きって名前ダサいw
    ダブルストロークやろw

  • @金城明-w8l
    @金城明-w8l 11 лет назад

    最初の拍手良い音。

  • @野々村善明
    @野々村善明 9 лет назад +8

    オカライブがいて草

  • @まさこりシバタ
    @まさこりシバタ 2 года назад +2

    まだドンだーが誰も人間卒業してない時

  • @azurindesu
    @azurindesu 4 года назад +6

    まだ民度がよろしかった時代

    • @くれあん-q1j
      @くれあん-q1j 3 года назад

      この頃も悪い人はいるけどね、今がひどすぎるんだよなぁ....

  • @江六前千春
    @江六前千春 9 лет назад +1

    俺もラさん見て始めたんだけど今ではもうラさんとかwプークスクスwwwと、まあすみませんw
    今ラさん何してんだろ…
    (ムラサキ金玄人から)

  • @tomendevillage3427
    @tomendevillage3427 9 лет назад +29

    はっきり言ってムラサキ九段相当の実力者なら優勝できるw

    • @けいん-o7h
      @けいん-o7h 9 лет назад

      それな

    • @AmazingKyogre
      @AmazingKyogre 9 лет назад +17

      +村上ともき このときこの筐体が糞メンテだったから今のムラサキ9段と比べたらそりゃへたくそだよなw

    • @asukahfd7753
      @asukahfd7753 9 лет назад

      それな

    • @べの-e7b
      @べの-e7b 9 лет назад +16

      ムラサキ9段じゃ無理だろ

    • @newdustmountain
      @newdustmountain 9 лет назад +1

      思ったんだけどみんなまいバチじゃん?
      ハウスでもみんなできるの?

  • @m1ke_7224
    @m1ke_7224 13 лет назад

    個人的にマイバチで鬼やってるやつより
    普通のバチで難しいフルコンしてるやつのほうがいい